人気ブログランキング | 話題のタグを見る

sky流 お花のリース Ⅱ

sky流 お花のリース Ⅱ_c0106443_15172149.jpg

<ヒマラヤ雪の下>



【作成手順】・・・前回の続き(上の作品についてではなく、一般的な手順です)

1.500pix × 500pix の花の写真を用意します。
 ・ リースの出来上がり幅を 500pix とすると、約25%に縮小され塗りつぶしのアラが目立たない
 ・ 写真は[白い背景]で撮影したものが一番簡単です
 ・ 白背景がなければ花と背景部分の色の差がはっきりしているものが良いと思います。
 ・上の条件に合うものがなければひたすら頑張って塗りつぶして下さい。

[塗りつぶし]・・・皆さんはどんな風にされていますか?最近私がやっている方法をご紹介します。

 ① 元の写真(JTrim1)をコピーして、別のJTrim2に貼り付け横に並べます。
 ② JTrim1で「編集」→[塗りつぶし]→[塗りつぶし色:白色]にして[許容範囲]を色々試しながら背景を白色に塗りつぶします。

 [A]は[許容範囲:16]で右上の茶の濃い所をクリックしました。(クリックする場所によっても違う)
   [許容範囲]とクリックする場所は何度か試みて「花」部分が一部欠けたところが出来るくらいの方が縁周りが綺麗になります。下図は一回クリックした状態です。
 [C]図の赤丸のように3カ所花びらが一部欠けました。

 [B]残った花瓶の黒部分を出来るだけ[許容範囲:50]を大きくして塗りつぶしました。黒い縁が残るのは一番目立つのでギリギリ許容範囲を大きくします
(極端ですが[黒白の画像]でどちらかの色を別の色に塗りたい時は[許容範囲:99]でも塗れます)

 [C][背景色]を[白色](塗りつぶしたい色)にしてゴミを範囲選択し、[Deleteキー]を押します。(この方法とても気に入っています、現寸表示では矩形に囲むと不便に感じますが、1000%に拡大して作業するときは非常に重宝します)
sky流 お花のリース Ⅱ_c0106443_17372812.jpg
 [A]次は上図[C]の赤丸部分の修正です。(↓ 説明は下図の中央の図です)
   JTrim1で修正しなければならない部分を横に並べたJTrim2(元の写真)をよく見ながら出来るだけ小さく範囲選択(=[全選択]・・・と同じ役割で一部分の時)します。
[範囲選択]→「イメージ」→[座標指定切り抜き]→[OK]→[元に戻す] としてJTrim2に移ります。
(前回の記事に書いたのと同じように[大きさ]と[位置]が記憶されます・・・「はみ出し加工」も同様)

 [B]JTrim2で「イメージ」→[座標指定切り抜き]をクリックすると、先ほどJTrim1で囲んだのと同じ場所に枠が表示され、ダイアログボックスも表示されるので赤×で閉じて[範囲選択]の状態にして[コピー]します。

 [C]JTrim3に貼り付け、1000%に拡大します。[塗りつぶし]→[許容範囲:0]で1マスずつ花と背景を区切るように白色で塗りつぶします。後は先ほどの範囲選択してDeleteキー、等で不要部分を消していきます。
sky流 お花のリース Ⅱ_c0106443_1034058.jpg
 ③ JTrim3[C]をコピーしてJTrim1[A]に戻り、[暗い画素優先]で合成します。
(枠が消えていれば「イメージ」→[座標指定切り抜き]をクリックして表示されたダイアログの赤×をクリックして閉じます)
   3カ所とも同じようにして修復します。更に下の作業をすると画像がすっきりします。
sky流 お花のリース Ⅱ_c0106443_12535763.jpg
 ④ 一応塗りつぶしの出来た画像全体を1000%に拡大し、お花の周囲をぐるっと見て回ります。
   上図のようになった箇所があれば修正します、凸が一マスの場合はDeleteキーで削除。
   凹は隣り合わせの色を一マスだけ範囲選択して凹の所にドラッグして埋めます。

   もちろん余分なゴミがあれば削除しますが一応これで完成です ↓ [A]図です。

FlipFlopさんの「加工メニュー別 基本テクニック」→「塗りつぶし」を参考になさって下さい。
色々の方法があり、私はJTrimでの方法を書きましたがご自分に合う方法を見つけて下さい。
sky流 お花のリース Ⅱ_c0106443_22165967.jpg
2.塗りつぶしが終わったら[B]図のように少し余裕を残して花部分をトリミングします。
3.[B]を50%(あくまでも目安です・・・状況に応じて変えて下さい)に縮小します。[C]
(縮小すると白の部分がうっすらとグレーになりますので[許容範囲:1~10位]で必ず塗りつぶして下さい)
※ この汚れ以前は私も気がつかなかったのですが、モニターを大画面に交換して見えるようになりました。
sky流 お花のリース Ⅱ_c0106443_22174744.jpg
4.50%に縮小した[C]を前回書いたようにして配置 ↑ してみました。
  配置する場所によって形が変わってきますね、もちろん細かく回転して常に上中央に配置しても出来ますがそれも面倒(私が書いた方法でも充分面倒ですけど、折角 時間を掛けて塗りつぶした素材色々に配置してみると 思わぬ作品が出来るかもしれませんよ)
左右90度回転、ミラー、フリップは試してみるとよいでしょう。

  ※ 上図の配置で作品にしたものが前作の上の画像です。(角度は30度越えているので36度にしました・・・10角形です)

sky流 お花のリース Ⅱ_c0106443_2218021.jpg
  ↑ 見本にするためにと、48%に縮小してみたら丁度30度に収まり作品にしてみましたが、お花が小さすぎて失敗。(回転角度は[30°→60°→120°→120°]でも同じようになります・・・コピーする角度分 回転すると良いのですが、重なっても同じ場所に重なりますので支障はありません)
sky流 お花のリース Ⅱ_c0106443_22181052.jpg
  ではもっと大きくしてみてはと75%に縮小して60°で回転したのですが、6角形が目立つので完成してから15°回転しました。しかし大きすぎてこれも失敗。

以上[配置]と[大きさの変更]の[例]を書きました。参考にして下さい。

皆さんの素敵な作品の投稿、心よりお待ち申し上げます。
Commented by ma-kom at 2009-03-08 20:38
こんばんは♪

素敵ですねぇ~ため息が出そう・・・・。

でも、大変そう・・・・・。

作ってみたいけど・・・・・。

ヾ(´ε`;)ゝ ふぅ。。。

出来るかなぁ~・・・・・。
Commented by 服部忠篤 at 2009-03-08 20:47 x
Skyさん コンバンワ!
 先日は「金細工風」の我が作品を 掲載有難う御座いました。
 今般は「メジロ君」に見せられて 挑戦しようかなっと思っていたら パートⅡが出て ビックリして居ます。
 (手順を作られるエディタはワードでしょうか?大変でしょう。
  機会があったら 手順書の作り方教えて下さいね)
 メジロ君 真似出来るか?頑張ってみたいと思いました。
Commented by sky at 2009-03-08 22:06 x
▼ makoさん こんばんは

> 素敵ですねぇ~ため息が出そう・・・・。

嬉しい褒め言葉ありがとうございます。

「何度回転するか」を決めるのが大変なんですよ。
決めてしまえば後は楽ちんですけど。

お時間に余裕があるときに作ってみて下さいね。

コメントありがとうございました。
Commented by sky at 2009-03-08 22:11 x
▼ 服部さん こんばんは

> 手順を作られるエディタはワードでしょうか?大変でしょう。

ブログに直接書き込んでいるのでかなり大変です。
画像を見ながら文章が書けないので・・・

ワードで文字数とか決めて下書きしたらうまくいくのかな?
また試してみます。

> メジロ君 真似出来るか?頑張ってみたいと思いました。

作品 楽しみにしています。

コメントありがとうございました。

Commented by EMA at 2009-03-09 07:26 x
ヒマラヤ雪の下って、可愛い花ですね。
複雑な加工、これだけ脳を使っていればいいでしょうね。
私なんか、最近人の名前や花の名前が直ぐでないで困ります。
やはり、4歳上の主人の方が現役のせいか先に思い出せます。
でも、今月いっぱいで退きます。
これからも加工頑張ってください。

Commented by 千花 at 2009-03-09 08:06 x
skyさん おはようございます^^

綺麗なリースですね~^^
塗りつぶしが決め手になりそうですね~
根気が必要な加工に思います^^

Commented by みっちゃん at 2009-03-09 09:31 x
skyさん、おはようございます。
ⅠもⅡも凄く丁寧な説明で、手順を書くだけで大変でしたね、ご苦労様です。

私は感覚的にやっているだけだから、説明すればこうなるのかなって言うだけ。
言葉ではなかなか説明できないですね。

リースを作るときは、画像数が、8~12ぐらいがいいのかしらね。
お花の大きさに関係するから、一概にはいえないでしょうが。
綺麗なお花が撮れたら、また作ってみます。
ガーベラの画像、好きです♪
Commented by sky at 2009-03-09 10:58 x
▼ EMAさん おはようございます

ヒマラヤ雪の下は多数の花が集まって10cm位の球状に花が咲きます。
これは形が良くなるように一部削っています。

> 私なんか、最近人の名前や花の名前が直ぐでないで困ります。
ご同様です。

> やはり、4歳上の主人の方が現役のせいか先に思い出せます。
私も同じように感じていましたが、主人も退職したら気が緩んだのか 今や私と一緒。夫婦で「あれ、それ」で毎日漫才です。

いつもコメントありがとうございます。
Commented by sky at 2009-03-09 11:00 x
▼ 千花さん おはようございます

ありがとうございます。

> 塗りつぶしが決め手になりそうですね~

説明に書いた方法で慣れれば割と短時間で塗りつぶせますよ。
また お暇なときに作成してみて下さいね。

いつもコメントありがとうございます。

Commented by sky at 2009-03-09 11:08 x
▼ みっちゃん おはようございます

> ⅠもⅡも凄く丁寧な説明で、手順を書くだけで大変でしたね、ご苦労様です。

ありがとうございます。苦労した割には分かりやすいとは言えない気がしていますがなかなか上手く表現できません。(^_^;)

> リースを作るときは、画像数が、8~12ぐらいがいいのかしらね。

お花のリースとしてはそんな感じです、花びらだと5、6角形だったりしますが。

> ガーベラの画像、好きです♪

ありがとうございます。
私もこのガーベラ気に入っているのですが、リースにするとちょっと不満・・・
みっちゃんの作品 楽しみにしています。
Commented by ドラゴン・ウッド at 2009-03-09 19:55 x
初めましてドラゴン・ウッドのMs.ウッドと申します。
主人が始めましたブログですが途中から私も加わり二人三脚で投稿しております。
お花のリースは素敵ですね。
でも難しそう~。
がんばって挑戦してみたいと思います。
フォントの縁飾り二種を真似させていただき作ることが出来ました。
今日アップしました。
見ていただければ嬉しく思います。
今後ともよろしくお願いいたします。
Commented by risu777771 at 2009-03-09 20:55
素敵な作品ですね。
説明書を見ただけでも難しそうですね。
私も作りたい作品です、これから時間をかけてやってみたいと思います。
Commented by sky at 2009-03-09 22:11 x
▼ Ms.ウッドさん 初めまして

> お花のリースは素敵ですね。
ありがとうございます。

> フォントの縁飾り二種を真似させていただき作ることが出来ました。
拝見してきました、綺麗に作っていただきとても嬉しいです。
中に入れられたウエッジウッドの灰皿とカメオのブローチがとってもよく似合っています。

お花のリースも頑張って下さいね。
最初の位置決めの説明が分かりにくいかと思いますが、皆さん普段されている「合成」を又貸しみたいな感じにすると思っていただければ良いかもしれません。

そちらにコメント入れればよいのですが、常連の方々が入れられてから書き込みさせていただきますね。(当人が一番に入れると後の方が書きづらいようなので)

こちらこそ今後ともよろしくお願いします。
Commented by sky at 2009-03-09 22:16 x
▼ risuさん こんばんは

> 私も作りたい作品です、これから時間をかけてやってみたいと思います。

頑張って下さいね。
最初の説明が分かりにくければ、実際に回転してみることを何回も繰り返えして角度を決めれば、「全選択」の2番目の機能と書いているところから下に書いているようにすれば出来ますのでよろしくお願いします。

Commented by carrot at 2009-03-10 17:09 x
こんにちは

ちょっとお邪魔しなかったら・・・
わぁ~すごーいリースがきれいですね

手順がまたまた素晴らしい!
これだけでも作ったskyさんはすごいです
お疲れさまです

時間と頭を使いそうですね
時間が出来たら作ってみたいですが
出来るかしら・・・
Commented by sky at 2009-03-10 22:19 x
▼ carrotさん こんばんは

> わぁ~すごーいリースがきれいですね

ありがとうございます。

> 手順がまたまた素晴らしい!

ありがとうございます。
今回はちょっと書きすぎてしまいました。(備忘録の域を出てしまいました)
最初の位置決めのところが分かってしまえばそういうことか・・・なんですが、上手く表現できなくて 今日も書き足しました。

carrotさんなら分かって下さると思います。(プレッシャーになったらご免なさい)
お暇なときに挑戦してみて下さいね、楽しみにしています。
by jtrimde | 2009-03-08 15:30 | 自作品 | Comments(16)

JTrim(フリーソフト)での 加工の仕方及び作品 by sky


by jtrimde
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31